Weekday関数
Weekday関数は、VBA関数の中で日付・時刻関数に分類される関数です。
目次
Weekday関数とは
Weekday関数は、何曜日であるかを表す整数を表すバリアント型 (内部処理形式 Integer の Variant) の値を返します。
| 構文 | Weekday(date, [firstdayofweek]) | |
|---|---|---|
| 引数 | 省略 | 説明 |
| date | × | 日付を表す数式または文字列式を指定します。名前付き引数 date が Null 値を含む場合は、Null 値を返します。 |
| firstdayofweek | ● | 週の第 1 日目の曜日を指定する定数です。この定数を指定しない場合は、定数 vbSunday を指定したとみなされます。 |
引数firstdayofweek
| 定数 | 値 | 説明 |
|---|---|---|
| vbUseSystem | 0 | NLS API の設定値を使います。 |
| vbSunday | 1 | (既定値) 日曜 |
| vbMonday | 2 | 月曜 |
| vbTuesday | 3 | 火曜 |
| vbWednesday | 4 | 水曜 |
| vbThursday | 5 | 木曜 |
| vbFriday | 6 | 金曜 |
| vbSaturday | 7 | 土曜 |
戻り値
| 定数 | 値 | 説明 |
|---|---|---|
| vbSunday | 0 | 日曜 |
| vbMonday | 1 | 月曜。 |
| vbTuesday | 2 | 火曜 |
| vbWednesday | 4 | 水曜 |
| VbThursday | 5 | 木曜 |
| VbFriday | 6 | 金曜 |
| VbSaturday | 7 | 土曜 |
Calendar プロパティの設定がグレゴリオ暦の場合、引数 date にはグレゴリオ暦で表される曜日を指定する必要があります。Calendar プロパティの設定が回教暦の場合、引数 date には回教暦で表される曜日を指定する必要があります。Calendar プロパティの設定が回教暦の場合、引数 date には 1/1/100 (グレゴリオ暦 Aug 2, 718) ~ 4/3/9666 (グレゴリオ暦 Dec 31, 9999) の範囲の日付を表す数式を指定できます。
Weekday関数のサンプルコード
次の例は、Weekday 関数を使って、指定された日付の曜日を取得します。
Sub sample()
Dim MyDate, MyWeekDay
MyDate = #February 12, 1969# ' 日付を代入します。
MyWeekDay = Weekday(MyDate)
' MyDate が木曜日を表すので、MyWeekDay には、4 が代入されます。
End Sub
実行結果
解説
日付・時刻関数一覧
| 関数名 | 内容 |
|---|---|
| Date | 現在のシステム日付を算出します。 |
| DateAdd | 指定した期間を加えた値を算出します。 |
| DateDiff | 指定した時間単位で、2つの日付の差を算出します。 |
| DatePart | 日付の指定した部分を算出します。 |
| DateSerial | 指定した年月日に対応するバリアント型の値を算出します。 |
| DateValue | 日付を表すバリアント型の値を算出します。 |
| Day | 指定した日付から、日を表す1~31までの値を算出します。 |
| Hour | 指定した時刻から、時間を表す0~23の値を算出します。 |
| Minute | 指定した時刻から、分を表す0~59の値を算出します。 |
| Month | 指定した日付から、月を表す1~12までの値を算出します。 |
| Now | 現在のシステム日付と時刻を算出します。 |
| Second | 指定した時刻から、秒を表す0~59の値を算出します。 |
| Time | 現在のシステム時刻を算出します。 |
| Timer | 午前0時から経過した秒数を算出します。 |
| TimeSerial | 指定した時分秒をバリアント型の値で算出します。 |
| TimeValue | 時刻をバリアント型の値で取得します。 |
| Weekday | 指定した日付の曜日を算出します。 |
| Year | 指定した日付の年を算出します。 |
