EXCELのワークシート関数をVBAに書き直す。

最近の書き込み件数: 今日 0件、昨日 0件
未読分:4件

最新20件 最新50件 最新100件 最新200件 200件以前
昨日以降(0) 2日前以降(0) 3日前以降(0) 4日前以降(0) 5日前以降(0)


Excel VBAでIEを思いのままに操作できるプログラミング術 Excel 2013/2010/2007/2003対応

近田 伸矢, 植木 悠二, 上田 寛

IEのデータ収集&自動操作のプログラミング本はこの1冊だけ!IEの起動やポップアップウィンドウ、表示を制御する基本的なコードはもちろん、テキストボックスやラジオボタン、表、ハイパーリンクなどのHTML部品を制御する方法など、自動操作に欠かせないノウハウを丁寧に解説。

Message#4 2015年2月5日(木)12時05分
From: ダイレクトマン
返事 削除 変更
でしたら、セルの値はCellsで引っ張るか、Rangeで参照しないといけないので
その式のままだと長くなりすぎます。C4などの値をいったん変数で
受け取って処理した方が良いと思います。

Message#3 2015年2月5日(木)12時04分
From: excel困ってます
返事 削除 変更
すみません。言葉足らずでした。
セルに書き出すのではなく、表記の関数をVBAの中で計算し、結果を指定セルに代入したいのです。よろしくお願いします。

Message#2 2015年2月5日(木)12時04分
From: ダイレクトマン
返事 削除 変更
そいつを、セルに書き出す・・・ってことですか?
それとも、関数として、VBAの中で値を計算するってことですか?

セルに書き出すだけなら、

Cells(x,y)="=IF(ISBLANK(・・・(以下記入されている算式)"

で行けますよ。ただし、式の中にある「"」は「""」に書き直さないと
そこで「文字列」が切れてしまい、正しい式になりませんので、
注意して下さい。

Message#1 2015年2月5日(木)11時07分
From: excel困ってます
返事 削除 変更
お世話になります。

Excel2013において、以下のワークシート関数の処理をVBAに書き直すにはどうしたら良いでしょう?

=IF(ISBLANK($C4),"",IF(COUNTIF($C$4:$C4,$C4)>1,"重複しています。",INDEX(顧客!$A:$M,1,SUMPRODUCT(((顧客!$A:$M=$C4)*COLUMN((顧客!$A:$M)))))))

最新20件 最新50件 最新100件 最新200件 200件以前
昨日以降 2日前以降 3日前以降 4日前以降 5日前以降

ExcelのVBAについてのQ&A掲示板

↑ExcelのVBA全般について分からない事があればこちらの掲示板よりご質問ください^^

VBAのInternetExplorer操作入門

↑ExcelのVBAをマスターできたら、エクセルVBAのIE(InternetExplorer)操作にも挑戦してみてください^^

VBAのIE制御入門RSS

RSSフィードを登録すると最新記事を受け取ることができます。

VBAIE操作のスカイプレッスン

エクセルVBAのステートメント

こちらでは、エクセルVBAの事例で利用したステートメントをまとめたものです。ExcelのVBAには様々な機能が用意されていますので一度ご確認ください。

エクセルVBAのオブジェクト

こちらでは、エクセルVBAの事例で利用したオブジェクトをまとめたものです。ExcelのVBAには様々な機能が用意されていますので一度ご確認ください。

エクセルVBAのプロパティ

こちらでは、エクセルVBAの事例で利用したオブジェクトのプロパティをまとめたものです。ExcelのVBAには様々な機能が用意されていますので一度ご確認ください。

エクセルVBAのメソッド

こちらでは、エクセルVBAの事例で利用したオブジェクトのメソッドをまとめたものです。ExcelのVBAには様々な機能が用意されていますので一度ご確認ください。

エクセルVBAのイベント

こちらでは、エクセルVBAの事例で利用したオブジェクトのイベントをまとめたものです。ExcelのVBAには様々な機能が用意されていますので一度ご確認ください。

dmb.cgi Ver. 1.068
Copyright(C) 1997-2014, hidekik.com